- CPDS 4ユニット※
- 建コンCPD
- 測量系CPD
- 建築系CPD
※は申請中
満足度85%超え*のオンラインセミナー *当社アンケートによる
新建新聞社主催 オンラインセミナー
現場成功!スキルアップセミナー
継続学習制度認定講座 CPDS4ユニット ※申請予定
~施工体制・協議・ICT…現場を成功させるために必要なこと~
優良技術者表彰や優良工事、各賞の受賞は技術者にとっても大きな栄誉となるほか、会社にとっても、入札時のインセンティブにつながるなど、メリットは大きいです。何よりも、社会によいインフラを残すという使命を果たした証となります。一方で、優れた技術力と現場運営によって良い工事成績評定点を取り、表彰されることはハードルが高いと思うことも少なくありません。当セミナーでは、技術、コミュニケーション、体制づくりなど様々な観点から、多くの指導実績を誇る講師に重点ポイントの解説をいただきます。自身の現場を成功させるために、より良いインフラを社会に残すために、それが良い評価につながるために必要なことはなにかーー。そのヒントが見つかるはずです。
参加申し込み
開催概要
※一部内容に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。
時間 | 11月29日(火)13:00~17:00 (受付入室可能12:20~)開始 13:00~ |
---|---|
会場 | オンラインセミナー(ZOOMを利用) |
継続学習支援制度 | ・CPDS 4ユニット ※申請予定/単位の申請は事務局が代行します。 ※規約により、オンラインセミナーでは各個人での申請はできません。 |
定員 | 300名 (先着順:定員に達し次第受付終了となります) |
受講料 | ■ 無料 視聴のみ ※継続学習認定CPDSの希望者は代行手数料がかかります。 ■ 5,500円(税込)※CPDSをご希望をされる方は代行手数料となります。 (形態コード101-1 通常のLIVEセミナーと同様で、インターネット学習 形態コード403ではありません) ※CPDSのオンラインセミナー規約に従い、事務局にて視聴状況を常時確認が必要となります。WEBカメラをご用意ください。3回のお顔のスクリーンショットを撮ります。合図を致しますので必ずカメラの前にいてくださいますようお願い致します。不在の場合は申請ができませんのでご了承ください。 【お願い】代行手数料につきましては、ご入金後のご返金または他セミナーへの変更は致しかねます。予めご了承ください。 |
申込締切 | 11月28日(月)15:00まで |
主催 | 新建新聞社 |
後援 | 一般社団法人全国建設業協会 ほか ※依頼中 |
プログラム
※一部、内容または時間調整につき変更する場合があります。予めご了承ください。
Session 1
■ 13:10 〜 14:40
『高い工事成績評定点続出の思考法と技巧術』
合同会社クライス
代表
佐々木 実氏 長年、建設現場の最前線で現場管理や運営統括に従事した経験を活かし、全国各地の建設会社に対し、工事評価点アップから若手育成、社内意識改革、ICT活用などその企業のニーズに合わせたコンサルティングを行う。
他社と差をつける戦略とマネジメントで、支援する建設会社の多くが優良企業表彰を受賞するなど評価点向上を含め、収益向上など数多くの実績を積み重ねている。
全国各地でトップクラスの高い工事評価点を獲得している実績をもとにそのノウハウや考え方、手法などについて紹介する。
Session2
■ 14:50 〜 15:50
『失敗は竣工のはじまり~現場を成功させる失敗と防ぐマネジメントとコミュニケーション術~』
ユナイテッド株式会社
代表取締役
山村 大輝氏 北海道の地場ゼネコンで16年現場代理人を務める。令和元年にユナイテッド㈱を設立、土木書類作成代行サポート、本社・新人育成コンサルティング、セミナー講師を各地で行う。
土木サポート協会 代表理事を務める。
Session 3
■16:00 ~ 17:00
『工事成績評点の計算と逆算分析』
株式会社ワイズ
常務取締役
荻原 隆仁氏
参加申し込み
【CPDSご希望の方へのお知らせ:「名前の変更方法やチャットのやり方」】
◆ 動画での説明:「お名前の変更方法のやり方」⇐ コチラの文字の上をクリックしますと動画での説明となります。
新建新聞社とは
新建新聞社は長野県長野市に本社を置く、創業70年を超える「インフラメディア」企業です。 国土交通省建設専門紙記者会などに加盟。自らも地域に生きる中小企業である企業市民としての目線と当事者意識をベースに、「建設」「住宅」「危機管理」という地域のインフラに関わる分野で専門メディアを発刊しています。建設分野においては、長野県内で新聞メディア(業界情報紙・日刊工事情報紙)やウェブでの情報提供サービス、セミナーなどを通じて、建設業界に関わる様々な情報を発信。地域建設業の応援紙として活動しております。