12月16日:オンラインセミナー第8弾「建設ミライセミナーICT有効活用事例編」

  • CPDS 4ユニット※
  • 建コンCPD 3~4単位
  • 測量系CPD
  • 建築系CPD

※は申請中

新建新聞社主催 オンラインセミナー第8弾

継続学習制度認定講座 建コンCPD 3.66単位/CPDS4ユニット※予定

~様々な場面でICT技術を使い倒す!~

国土交通省は今年度、建設現場のさらなる生産性向上に向け、新たな取り組みとして「中小企業などのICT施工利活用環境の充実」や「生産性向上のための工法、材料等の導入拡大」などを掲げ、ICT活用の深化と、浸透を図っている。トップランナーがICT活用を積極的に取り組む一方で、中小企業はどのようにICT活用をすすめたら良いのかー。

当セミナーでは、大規模から小規模、河川砂防から道路まで様々なシチュエーションでICTを有効活用した現場事例を紹介。従来の枠にとらわれない、ICTを本当の意味で生産性向上につなげるためのヒントを第一人者より解説いただきます。

開催概要

※一部内容に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。

時間 12月16日(木)13:00~17:00 (受付入室可能12:20~)開始 13:00~
会場 オンラインセミナー(ZOOMを利用)
継続学習支援制度 ・CPDS 4ユニット ※申請中/単位の申請は事務局が代行します。
・建コンCPD 3.66単位 ※セミナー終了後、アンケート記入が必須となります。
※規約により、オンラインセミナーでは各個人での申請はできません。
定員 300名 (先着順:定員に達し次第受付終了となります)
受講料 ■ 無料 ※継続学習認定の希望者は代行手数料がかかります。
■建コンCPD・ CPDS申請をされる方は、代行手数料として別途 5,500円(税込) となります。※どちらかとなります。
(形態コード101-1 通常のLIVEセミナーと同様で、インターネット学習 形態コード403ではありません)
※CPDSのオンラインセミナー規約に従い、事務局にて視聴状況を常時確認が必要となります。
※建コンCPDを申請される方はセミナー終了後、3日以内ににアンケートにご回答が必要となります。
申込締切 12月15日(水)15:00まで
主催 新建新聞社
共催 (一社)建設コンサルタンツ協会関東支部長野地域委員会
後援 一般社団法人全国建設業協会 ほか ※依頼中

プログラム 

※一部、時間調整につき変更する場合があります。予めご了承ください。

Session 1-1

■ 13:10〜 13:45 

『DX技術による河川施設管理のライフサイクルマネジメント支援にむけて』

株式会社オリエンタルコンサルタンツ
関東支店 河川砂防・港湾部 入原 渉
 

河川分野においては、BIM/CIM技術やAR・VRの活用など、日々進歩しているDX技術を活用して、調査・計画、設計、施工、維持管理の河川施設管理プロセスのさらなる高度化・効率化が求められている。
今回の講習ではCIMの活用による「事業調整支援」、VRやASPを活用した「合意形成支援」、4Dシミュレーションを活用した「ICT施工計画支援」などの調査・計画段階、設計段階におけるDX技術の活用事例について紹介する。

Session 1-2

■ 13:45 ~ 14:20

『DXによる砂防事業のシームレス化を目指して』

株式会社オリエンタルコンサルタンツ
流域管理・保全事業部 副事業部長 井川 忠

砂防工事の現場では、5G技術を用いたICT施工、自動化・無人化による建設機械の遠隔操作、AR・VR等を用いた教育・訓練等、技術の進歩は目覚ましい。また、砂防施設の計画・設計ではBIM/CIM技術の進歩により、砂防関係施設の3次元設計も着実に増加しつつある。今回の講習では、DXによる砂防事業のシームレス化を目指して、CIMを活用した設計・施工計画事例やAI技術を取り入れた砂防調査・工事への活用などについて紹介する。
休憩 10分

Session 2

■ 14:30〜 16:00

『本質は技術ではなく思想にある』

株式会社正治組  
土木部長 大矢 洋平

昨今、i-construction・BIM/CIM・建設DX等の言葉が独り歩きしている状態だが、これらは一体誰のための物なのか?またどの様なメリットがあるのか?年間売上高5億円以下の小規模な土木施工会社の事例を参考に、どんな会社規模でも挑戦できる生産性向上のツールと繋げ方を紹介。複雑化していくIT建設社会の基礎中の基礎を話す。
休憩 10分

Session 3

16:10~17:00

『明日からでも始められる生産性向上ツール』

株式会社ホーシン
測器事業部 課長代理 川岸 卓也  

生産性、安全性を向上させる為の第一歩としてご活用いただける簡単ツールの紹介をする。小難しい内容は抜きにしてとにかく簡単シンプル
に説明する。
閉会 アンケート入力 17:00 ~ 17:10

【CPDSご希望の方へのお知らせ:自由参加】ZOOMでの「名前の設定方法やチャットのやり方」を11月24日(水)17:00より、リハーサルを致します(15分程度)。自由参加となります。CPDSをご希望で、操作に不安のある方はお時間ご都合をつけてご参加ください。※当セミナーにお申込をいただいた方へは、事前にリハーサル専用ZOOMのURLとパスコードをお送りいたします。

新建新聞社とは
新建新聞社は長野県長野市に本社を置く、創業70年を超える「インフラメディア」企業です。 国土交通省建設専門紙記者会などに加盟。自らも地域に生きる中小企業である企業市民としての目線と当事者意識をベースに、「建設」「住宅」「危機管理」という地域のインフラに関わる分野で専門メディアを発刊しています。建設分野においては、長野県内で新聞メディア(業界情報紙・日刊工事情報紙)やウェブでの情報提供サービス、セミナーなどを通じて、建設業界に関わる様々な情報を発信。地域建設業の応援紙として活動しております。