- CPDS
- 建コンCPD
- 測量系CPD
- 建築系CPD
参加無料!経営・総務担当必見!
DXとは?今取り組まなければいけない理由を解説
勤怠・案件・社内決済のデジタル化、オンライン会議導入などの手法とメリット紹介
新建新聞社主催
●初めての方でも参加できるようサポート致します。
パソコンやスマート端末(スマホ、タブレットなど)とインターネット接続環境があれば、どこからでもご参加いただくことができます。
~働き方改革、業務生産性の向上で、忘れちゃいけないバックオフィスのDX化~
人材不足が問題視されている建設業界。人材不足の解消に向け、働き方改革の推進や生産性向上が急務となっている。そうした中、現場や技術部門における生産・管理ではICT・IoT技術の活用などが着実に進む一方、勤怠管理や受注管理などバックオフィス部門のデジタル化は、ほとんど手つかずの状況の企業も多いのではないでしょうか。働き方改革への対応、業務全体の効率化、生産性を高めるためには、デジタル技術をフル活用し現場と並行しながら業務全般、組織全体のデジタル化を進めていく必要があります。
本セミナーでは、バックオフィス部門のDX(デジタルトランスフォーメーション=デジタル技術を浸透させより良いものへと変革)にスポットをあて、それらが求められる背景、DX推進に必要な資金(補助制度)対策、勤怠・案件・社内決済のデジタル化やオンライン会議導入などの手法とメリットなどを専門家やメーカー担当者から解説してもらいます。
政府方針(脱ハンコ・デジタル庁創設)、働き方改革の対応など背景に建設業のDX/デジタル化推進はさらに加速するものと予想されます。バックオフィス部門のDX/デジタル化が進んでいない、それに危機感を抱いている経営者や総務部門担当者には必見の内容です。
時間 | 2021年2月22日(月) 13:30~16:25 ※必要URLより開催10分前よりアクセス可能 |
---|---|
会場 | Zoomウェビナー ※ツールはZoomを利用しますのでご来場いただく必要はございません |
定員 | 30名 |
受講料 | 無料 |
申込締切 | 2月17日(水)17:00まで |
主催 | 新建新聞社 |
チラシダウンロード
参加申し込み
講演内容/講師紹介
Session 1
■ 13:30 〜 14:30 (質疑5分)
いますぐ始めるDX ~デジタル化と生産性向上の取り組み~
公益財団法人長野県中小企業振興センター
AI・IoT活用コーディネーター
西村 元男氏
時流に乗り遅れずバックオフィスのDXを実現するにはどうしたらよいのか?
国・県の補助事業を活用してDXに取り組む企業の事例や、DXの注意点等を解説します。
Session2~6
14:35~16:20(発表5社×各社20分間)
【勤怠・案件・社内決済のデジタル化やオンラインシステムの紹介】
■Session 2( 14:35 ~14:55)
DXを支える~奉行クラウドによる業務改善プラン~
講師:株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC) 東京第二支店第一課第一グループ 杉村 陸 氏
■Session 3( 14:55 ~15:15)
管理部門のテレワーク&改正電子帳簿保存法ウェビナー
経理の実状レポート・完全在宅での経費精算事例
講師株式会社ラクス 楽楽精算事業統括部 営業統括部 営業推進課 中森 光 氏
■Session 4( 15:15 ~15:35)
企業と顧客をつなぐ顧客管理ソリューション「Salesforce」紹介
講師:株式会社セールスフォース・ドットコム セールスデベロップメント本部 コマーシャル事業部 部長 小林 敬之 氏
(休憩 5分)
■Session 5( 15:40 ~16:00)
必見!最先端 All in OneミーティングボードMAXHUBのご紹介
講師:ナイスモバイル株式会社 取締役 COO 兼 西日本統括 井上 格 氏
■Session 6( 16:00 ~16:20)
テレワークにも好評!Office365で進めるDXと気を付けるべき個人情報保護法改正
講師:キヤノンシステムアンドサポート株式会社 関東営業本部 部長 佐野 護 氏
[オンラインセミナー視聴までの具体的な流れ]
パソコンやスマート端末(スマホ、タブレットなど)とインターネット接続環境があれば、どこからでもご参加いただくことができます。
① 本サイトから視聴申込を行う(氏名、所属会社名、メールアドレスなど)
② 登録のメールアドレスに申込完了メールが届きます
③ 開催3日前までに登録メールアドレスにウェビナーアクセスURLがメールで届きます
④ 当日、開会時間になりましたら③のURLからアクセスして視聴ください(10分前からアクセス可能です)