- CPDS 6ユニット
- 建コンCPD
- 測量系CPD
- 建築系CPD
インフラメンテナンスの取り組みが加速するなか、最も重要な構造材であるコンクリートの、打設時の適切な品質管理が構造物の長寿命化に直結することは論を待ちません。本講座では、コンクリート技士の試験合格に必要な知識と勉強法について、エキスパートが徹底解説。土木技術者にとっても分かりやすい内容でお届けします。コンクリートの専門家への第一歩を踏み出してみませんか。
開催概要
時間 | 2019年10月12日(土)9:30〜16:00(受付開始9:00) |
---|---|
会場 | 飯田建設会館 |
継続学習支援制度 | 土木施工管理技士CPDS最大 6ユニット取得予定 |
定員 | 約100名※最小催行人数:30人※2週間前に満たない場合は中止 |
受講料 | ①購読者(新建新聞、新建JOHO)13,000円+税(昼食付き) ②一般受講者 15,000円+税(昼食付き) ③共催団体所属者・自治体 10,000円+税(昼食付き) ●別途テキスト代 税込3,000円 (技報堂出版:コンクリート技士試験問題と解説 2019年版) ※複数割(同社から複数名の参加)上記より税込3,000円割引き |
主催 | 新建新聞社、飯田建設業クラブ |
共催 | 新建新聞社、飯田建設業クラブ |
後援 | 長野県建設業協会、長野県生コンクリート工業組合 長野県コンクリート補修・補強協会 長野県施工管理技士会 |
持参品 | テキスト(お持ちの方) 筆記用具 |
---|
参加申し込み
講師紹介
長野県生コンクリート工業組合 技術部長
コンクリート診断士・コンクリート主任技士
宮島 一郎氏
デンカ(株) 長野営業所
コンクリート主任技士
金田 成弘氏
スケジュール
午前の部
9:30〜12:00
時間 | カリキュラム |
9:30 | コンクリート技士試験の概要 コンクリート技士試験過去問題と解答方法 講演① コンクリートの性質 セメント 骨材 混和材料 鋼材 コンクリートの練り混ぜ用水 |
10:45 | 講座②フレッシュコンクリートの性質 空気量 ワーカビリティー 材料分離 フレッシュコンクリートの試験方法 講座③硬化コンクリートの性質 力学的性質 講座④コンクリートの耐久性 |
12:00~13:00 昼休み
※各章の間に10分間の休憩を設ける
※各章の間に10分間の休憩を設ける
午後の部
13:00〜16:00
時間 | カリキュラム |
13:00 | 講座⑤コンクリートの調配合 配合設計手順 配合の補正・修正方法 講座⑥レディミクストコンクリートの製造 材料の計量 練り混ぜ方法 講座⑦コンクリートの品質管理 JIS5308 レディミクストコンクリート |
14:15 | 講座⑧コンクリートの施工 コンクリートの運搬 打ち込み・養生など 講座⑨特殊な配慮を要するコンクリート 寒中・暑中コンクリート 水中・海洋コンクリート 講座⑩コンクリート製品 講座⑪構造力学 |
16:00 | 質疑応答 |
アクセス
長野県建設業協会 飯田支部
飯田建設事業協同組合
〒395-0034
長野県飯田市追手町2丁目676−3
TEL 0265(22)3681
FAX 0265(22)7879
mail:iidak-kaikan2f@ba.wakwak.com
飯田建設事業協同組合
〒395-0034
長野県飯田市追手町2丁目676−3
TEL 0265(22)3681
FAX 0265(22)7879
mail:iidak-kaikan2f@ba.wakwak.com
アクセス
徒歩:鼎駅 〜 16分 距 離 : 1.0km
バス:鼎駅 〜 14分
車:鼎駅 〜 4分 距 離 : 1.6km
参加申し込み